忍者ブログ
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネイリストのスクールで意気投合した愛華さんがいとこの翔真さんとアメリカのセントルイスに遊びに行くんだって。いいなー。おみやげ買ってもらおっと。昨日は、四ツ谷の保健師のセミナーで仲良くなった裕也君と百草園でデートを楽しんできたの。ランチは名古屋名物秘伝の手羽先。麻耶ちゃんが大好きなカルビー ヱヴァンゲリヲンチップスをいただきました。スナック菓子は好きじゃないけど、これははまりそう。安心安全課の平山さんが車を買いかえるそうです。ダイハツ ミラ イース 2011年モデルだそうです。私も欲しいよ。なんとか仕事もうまく終わったので、係長と食事会をします。和食の職人技がキラリと光る味な店、旬魚・旬菜・水炊き ~旧月~なんかいいんじゃないかな。会社から帰る途中で、ドラッグストアでイソフラボンのサプリを買いました。体内でエストロゲンと同じような働きがあると考えられているけど、作用自体は穏やかで、効き目はエストロゲンの1000分の1~1万分の1くらいなんだって。明日は久々の休日です。映画でも見ようと思っています。キャロル・リード監督でオーソン・ウェルズ、ジョゼフ・コットンが出てる 第三の男が見たかったのよ。それでね、オーレックエアーを買いました。コリやチリ、気になる臭いなど空気中の見えないものまでグングン吸いとって、すがすがしい空気に変えてくれるんだよ。美桜に自慢しよ。http://empiretorte.com/



やぶから棒ではありますが、比企郡小川町でステージ美術家に従事している高校のときの先輩のなおみchanがタントカスタムを購入したのよね。わたしも欲しいよ。それで、今度有給とってその車で、呉の街コンで気が合った祐樹と「湖と人間」をテーマに琵琶湖の生い立ちや生き物との関わりについて学べる体験型博物館、滋賀県立琵琶湖博物館にドライブに行くんだって。今まで乗っていた車はどうしたのかなと思っていたら、ホームネットカーズっていう中古車買取店で買取してもらったらしいの。何社か同時に依頼して一番高く買ってくれるところにしたって。


お昼休みが終わるまで、同僚の永田さんとおしゃべりしてました。保育課の児玉さんが車を買うそうです。トヨタ エスティマ 2006年モデルですって。いいなあ。。しんどいプロジェクトも終わったので、原係長と飲みに行きます。白金台・白金高輪のイタリア料理のお店、アルチェッポなんかどうかなと思っています。めっちゃ混むお店らしいわ。会社から帰る途中で、ドラッグストアでイソフラボンのサプリを買いました。体内でエストロゲンと同じような働きがあると考えられているけど、作用自体は穏やかで、効き目はエストロゲンの1000分の1~1万分の1くらいなんだって。独自の植物エキスが肌を再生してくれるランコムのアプソリュ レクストレをお試ししてみます。使えるようなら、夏海さんに指南してあげないとね。あのね、スタイルプラス パワージューサー スマートを買いました。旬の野菜やくだものを使ったフレッシュジュースがいつでも飲めるのがうれしいのよ。桃花に自慢しよ。ところで、晴香さんから教えてもらったんだけど、「☆リカレントなら初心者でもインテリアのプロになれる☆ インテリアコーディネーター資格合格保証コース」の資料を取り寄せてみます。これから新しいことやるのもいいかもと思って。ここんとこ、アロマテラピーにこだわっています。美智子に聞いたところでは、ゼラニウムはハーブ系の香りの中に、ローズに似たフローラルな香り。情緒不安定、更年期障害などに。また、むくみや肥満の解消、生理痛、PMS、更年期障害などに。さらには、しわやシミの改善、肌の若返りなどスキンケアに効果があります。ちょっと眠くなってきました。寝る前に、しゅんぎくごまミルクジュースを飲まなくちゃ。ツヤ髪になるらしいのよね。でわでわ、和田アキ子の「あの鐘を鳴らすのはあなた」をBGMに寝ます。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
P R
Copyright ©  りおっちの♪青天の霹靂ダイアリー All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]